プリンスアレィ ラムーノ号 come to プリンスアレィ(2023.2.4 )可愛くてお洒落なキッチンカー、プリンスアレィに設置 2021年のデビュー以来、各地に出没して話題を集めた「ラムーノ号」、野村さん経営で楽天やヤフーショッピングでも人気自然派ワインショップ「ラムーノ」のキッチンカーです。 その「ラムーノ号」を、どこかへ出動しない場合はプリンスアレィに置... 2023.02.14 プリンスアレィ社会実験「ストリートチャレンジ」
ボランティア・スタッフ 一宮市の活性化作業「まちなかウォーカブル」スタッフ募集…「ボラみみ」に記事掲載 ボランティア情報の草分け「ボラみみ」に、「まちなかウォーカブル」のスタッフ募集記事が掲載されました。 NPO法人志民連いちのみやは、都市再生推進法人として一宮市の「まちなかウォーカブル」で主に2つの事業を受け持っています。(1)ス... 2023.02.14 ボランティア・スタッフまちなか活性化事業
都市再生推進法人 官民連携まちづくり~都市再生推進法人の紹介データ 「居心地が良く歩きたくなる」まちなか空間形成の推進に向け、パブリック空間の利活用等を実施している具体事例を調査するとともに、先進的な取組等について全国規模での効果的な普及啓発方策を検討するため、都市再生推進法人を対象にアンケート調査等が... 2022.11.07 都市再生推進法人
イベント ソーシャルな活動が色々に!「ヒロガルソーシャルもうやいこ 」10月8日(土)一宮本町商店街にて ヒロガルソーシャルもうやいこ 「市民活動大集合!」は、2014年第4回杜の宮市の際に始まった企画です。市民活動団体などに、杜の宮市の来場者へ活動のアピールをしていただくものです。同規格はソーシャルビジネスなども含んだ様々な社会活動... 2022.10.01 イベント社会実験「ストリートチャレンジ」
カフェ・ウォーカブル 「カフェ・ウォーカブル」をプリンスアレィに整備(2022.8.28) 8月31日からスタートする「ストリートチャレンジ2022 ミライアクションC」に向けて、プリンスアレィに「カフェ・ウォーカブル」を整備しました。 「プリンスアレィ」は、一宮市のまちなか、本町商店街の中心部にある、多目的公開空地... 2022.08.31 2022.09.01 カフェ・ウォーカブルプリンスアレィ社会実験「ストリートチャレンジ」都市再生推進法人
イベント クラフトなドリンクに関わる皆様へ! 「地・オリジナル! クラフト・フードリンク・パーティ in 一宮本町商店街」開催(10月7日・8日) 2022年7月に、過去の「クラフトビアパーティ」に参加いただいたクラフトビールメーカーなどの皆さんにアンケートをお願いしました。 いただいたご意見をふまえつつ、私たちのクラフト文化への想いを守り、かつ同時開催などの他イ... 2022.08.24 2022.09.07 イベント社会実験「ストリートチャレンジ」
社会実験「ストリートチャレンジ」 一宮市まちなかウォーカブル社会実験~ストリートチャレンジ2022~始動!! 2021年度から本格稼働した一宮市のまちなかウォーカブル事業。昨年秋には社会実験「ストリートチャレンジ2021」が力強く開催されました。 詳しくは下記リンクをご覧ください。 ⇒ 開催レポート2021|一宮市 (city.ichino... 2022.07.02 社会実験「ストリートチャレンジ」都市再生推進法人
注目情報 2022年3月18日、志民連いちのみやは「都市再生推進法人」に 都市再生特別措置法第118条第1項の規定により、特定非営利活動法人志民連いちのみやは、一宮市より都市再生推進法人に指定されました。 以前より、都市再生推進法人の指定の重要性を訴えておりましたが、2021年度からの一宮市ウォーカブル構想... 2022.07.02 注目情報都市再生推進法人
円卓会議 「どうする・まちなか・いちのみや」まちなか円卓会議アンケートのパンフレット まちなか円卓会議の中で出てきた議論を集約する形でアンケートを実施し、20人超の方々から回答をいただきました。その大切なご意見と志民連いちのみやのまちなかへの取り組みを整理して、パンフレットにしました。 カラー16ページ、... 2022.03.18 円卓会議注目情報
円卓会議 まちなか円卓会議のポスター、フライヤー、リーフレット 一宮市の中心市街地問題を語り考える緩やかな会議「まちなか円卓会議」。そのA2版ポスター、A4版チラシ、3つ折りA4リーフレットです。 A4フライヤー A4三つ折りリーフレット外 A4三つ折りリーフレット... 2022.03.18 円卓会議