”ゼロ密まつりづくり”を目指す「まちの宮市」の実験

ウイズコロナの「まつりづくり」(追加)

まちの宮市の新型コロナウイルス感染症対策

 ” ゼロ密イベント “を目指して、社会実験としての新しい「まちの宮市」を4月から組み立ててきました。不定形、不完全なままですが、まずは公開し、11月8日(日)からほぼ毎月、緊急実験開催します。

 密閉・密集・密接という3密に、志民連いちのみやの「まつりづくり」四半世紀を踏まえて対抗していきます。

NO 密閉 
会場はすべて屋外、アウトドアの解放された空間で、まちなかピクニック(キャンプチェアとかご持参を)

NO 密集 
会場面積約8,300㎡に来場者(参加者)を3,800人に制限、のんびりウォーカブル(予約者には会場でパスシールを提供)

NO 密接 
全長約1,380mの会場に出展は83ブースのみ、ブース間が2m以上空いた、ゆったりマルシェ(レイドバックイベント)

3密   ゼロ密
密閉
換気が悪い
屋外
解放された屋外空間で、まちなかピクニック
密集
不特定多数の人が接触するおそれが高い
来場者数制限
8,300㎡に3,800人、のんびりウォーカブル
密接
人が密に集まって過ごすような空間
まばらなブース
1.38kmに83ブース、ゆったりマルシェ

 実際には、まちの宮市の会場エリアには生活者や商業者、通行者、まちの宮市外の来場者がいますが、週末の同エリアには非常に人影が薄く、一日に3800人ほどが増えても、郊外の商店街としてはまだまだ密にならない状態と思われます。

 もちろん、様々な新型コロナウイルス感染症対策を実施し、またお願いしていきます。

来場者(参加者)の感染症対策(お願い)
  • 会場の内外を問わず、3密を避け、ディスタンスを保ってご来場(参加)ください。
  • マスク等を着用し、エチケットを守ってください。
  • 広い休憩スペースはありますが、椅子などはありません。休憩用にピクニックシートやキャンプチェアなどを持参して、離れて場所を取ってお休みください。

出展者の感染症対策(お願い)
  • 【事前予約】【時間予約】を、事前に出展者ご自身で来場予定の方にしてください。
  • 「杜の学校」(ワークショップ・体験教室)では、ブースへの参加者と参加者の間も2m以上開けるようにしてください。
  • 【順番待ち】をしてもらう時も、2mずつ間隔を取って待ってもらってください。
  • 【番号札】のようなものを、必要なら用意してください。
  • 【簡易拡声器】を、来場者とのディスタンスを取るために必要ならをご用意ください。
  • 【メジャー】を、来場者とのディスタンスを取るため必要なら用意してください。

  * どのエリアも、隣のブースとは2m以上のディスタンスがあります。

  まちの宮市への出展につきまして、詳細はコチラをご覧ください。
  https://miyaichi.net/machinomiyaichi-booth

出演者の感染症対策(お願い)
  • 体温測定を含めて健康管理をし、少しでも不安がある場合は休みにしてください。
  • 会場の内外を問わず、3密を避け、ディスタンスを保ってください。
  • 出演時を除き、マスク等を着用し、エチケットを守ってください。
  • ステージ前に休憩スペースはありますが、椅子などはありません。ファンの方などに、休憩用にピクニックシートやキャンプチェアなどを持参して、離れて場所を取ってお休みいただくようお伝えください。

  まちの宮市への出演につきまして、詳細はコチラをご覧ください。
  https://miyaichi.net/machinomiyaichi-stage

 ”ゼロ密”を模索しつつ、”まつりづくり”による地域活性化をはかっていきます。

 この細尾根を注意深く渡り歩み、平和でたおやかで多様な草花の咲く高原まで、進んでいきます。

まちの宮市」の詳細は、杜の宮市ウエブページ内の「まちの宮市」をご参照ください。