Prince Alley in the Honmachi Street

 12月13日(日)、11時から16時の「第2回まちの宮市」が終わった後、18時からは下記のワークショップがあります。ぜひご参加ください。

市民交流拠点「プリンスアレィ」整備のためのワークショップ

 この空地は、中心商店街のほぼ中央にあります。かつて老舗店舗「タカマ帽子店」があり、閉店後は空地となっています。ここはかつてプリンス食堂があったあたりです。プリンス食堂は、地域の味噌カツ元祖で結婚式場もあった地域の代表的なスポットでした。
 現在は地権者の方より、地元の一宮市本町通3丁目商店街振興組合が借り受け「本町サンプラザ2」としていますが、ほとんど未利用となっています。
 かつてのプリンス食堂に敬意を表し、その路地として「プリンスアレイ」と仮に名付けています。

市民交流拠点

 一宮市の中心商店街には、公共的施設がいくつもありますが、自由で活用しやすい市民交流拠点はありません。商店街を含めた中心市街地には、そうした誰もが使える公共的空間が必要で、そこへ集まる人々が同時に商店街の顧客でありリピーターとなるべき消費者です。
 今、この場所自身で自律的な運営ができつつ、多様な広域市民の交流拠点となることが、商店街からも地域全体からも望まれます。

整備のための検討会議(ワークショップ)

 この空地を、地域市民交流拠点として将来的に整備するためのワークショップを開催します。広域市
民や専門家が集って、拠点について協議しつつ、地域の魅力の気づき、当商店街の魅力や課題、ポスト
コロナを見据えたプランを整理していきます。
 この過程や成果をウェブ等で発信し、多様な世代が中心商店街に魅力を感じやすくします。


●実施場所 一宮市本町3−3−18(旧 タカマ帽子店) 現在の「本町サンプラザ2」(79.42㎡ 間口約4.4m×約18.1m 北礎石あり 4.3m)

●予定日時 

12月13日(日)18時~20時 
12月21日(月)17時~21時 
1月3日(日)13時~17時 
1月23日(土)13時~17時 その他必要に応じて実施

プリンスアレイの今まで

 今までの取り組みです。

杜の小径 in 杜の宮市

 クラフトフェア杜の宮市は、2017年5月5日の第17回から、本町商店街と全面的なコラボレーションが始まり、同商店街全体も会場となりました。プリンスアレィがある本町3丁目エリアは、「杜の学校」という、クラフトワークショップ(体験型教室)のブースが10以上並びます。その際、道路上のブースではテントの設置をしないことになっています。

 プリンスアレィの場所を「杜の小径」(こみち)と名付けて、マッサージなどのテントがいるブースに出展していただきました。

2017.5.7杜の小径 in 杜の宮市
2017.5.7杜の小径 in 杜の宮市
2019.5.5杜の小径 in 杜の宮市
2019.5.5杜の小径3 in 杜の宮市

191019 Oichiカフェ in プリンスアレィ 本3繁盛ストリート・・・一宮本町おいちまつりで屋台カフェバー

 杜の宮市での「杜の小径」実験を経て、次には「おいち祭り」で利活用のありかたを探ってみました。お洒落なカフェバーにする予定でしたが、志民連いちのみやのスタッフが同時開催の「roundabout dog アートドッグズ138」事業にかかりきりになり、簡単運営に。お向かいの安藤鰹節店から干物を提供していただき、バーバキューグリルで焼いて提供しつつ、クラフトビールやソフトドリンクを提供しました。
 正直、おいちまつりの来場者に対する訴求力は弱かったと思われます。

夜まで宮市 in プリンスアレイ(まちの宮市)

 11月8日から始まった、ゼロ密を目指すクラフトフェア「まちの宮市」。広い会場にブース数を減らし屋外で開催される小さな杜の宮市です。

 プリンスアレィは「夜まで宮市」の会場となりました。まちの宮市は16時までですが、ここは20時まで開催し、懇親と懇話の機会となりました。この回は「カミノリアル」のキッチンカーにご出展いただきました。

2020.11.8 夜まで宮市(プリンスアレィ)
2020.11.8 夜まで宮市(プリンスアレィ)
2020.11.8 夜まで宮市(プリンスアレィ)
2020.11.8 夜まで宮市(プリンスアレィ)

プリンスアレィの始まり

 はんじょうストリート、本3roji、プリンス小径と、2017年当時から様々なプランが出されてきましたが、病気やら台風やら色々なことに振り回されてきました。

2017年ころのプ計画案
2017年ころの計画案
2018年当時の案
2018年当時の案
プリンスアレィ・プロジェクト

 いよいよ、機も熟したというか、ポストコロナを見据えて、今こそ構築をしていく作業と思います。
 新たなプランも出てきました。
 ぜひ皆さん、ゼロから始まるこのプロジェクトの、そのキックオフから関わってください。

 まずは12月13日(日)18時~20時、現地にて。

DSC_0731.JPG